ネックは音の問題です
ご両親から受け継いだ3階建て(鉄骨造)の
リフォームのご相談です。
1階部分を店舗に貸しておられ
リフォームされるのはご両親が居住されていたお2階です。

3階部分は娘さん家族が暮らし、すでにリフォームされています。
問題は二階のリフォームに当たり、
工期は1か月半程度はかかりそうです。
直下の1階で印刷業の営業をしている会社に
どう説明をして理解を求めるかです
お施主さんのご要望は
5月の10連休に解体など音の出る作業を
して欲しいということですが・・・・・
そうなると
ご近所さんからのクレームは免れません。
最近は職人さんも日曜、祝日は基本的にお休みです。
昔のように暗くなるまで作業することもなく
基本夕方6時以降に音は出せません。
ただただ店子さんが
協力的で寛容なことを願うばかりですが・・・・
人間関係は一番難しい !
※「ブログ村ランキング」に参加していますので、よろしければ下の「国産・地域材」アイコンのクリックをお願いします。

スポンサーサイト